通勤中の電車にて、目の前にいたデヴィ夫人の如きマダムお婆様が急にマスクを外して鼻をホジホジし始めたので視線を外すことが出来なかったオレンジです。
「外してほしいのはマスクなんじゃない、視線なんだ!」
ただ鼻をホジるだけなら、私もアンサー鼻ホジで返せたのですが、デヴィ様は人差し指の付け根まで挿入していたのでさすがの私も、鼻ではなく口で指を咥えて眺めることしか出来ませんでした。
さらにデヴィ様はホジホジした指をペロペロしだしたのでさすがの私もこれは自分の鼻クチョ(※不快感を軽減するため可愛さを演出)をおすそわけするべきか否かに頭を抱えましたが、コロナ感染が心配なので止めておきました。
コロナが無ければおそらく私の鼻クチョをシェアして、インスタでアップしていたと思います。(#最後の晩餐)
「鼻をホジホジ」というと下品だけど「花を保持保持」とすると急に環境に優しくなれるという大発見をしたところで本題に入りましょう。
(いや前置きが長いよゴリラ。ほぼ何の話か分からねえヨ。)
二十歳前後でいっちょ前にお金の使い方を覚え始めて、かれこれ10年ほど経ちますが、あの頃と今とで大きく異なるのが、
「何にコストをかけるか」
を気にするようになったということです。
話が主旨から外れてしまうので、ここでは
「何にコストをかけないようになったか」
という視点で話を進めていこうと思います。
(いやお前さっきまで鼻クチョとか言ってたくせに急に文章のテイスト変えんなよゴリラ。)
「何にコストをかけないようになったか」
私の場合は、
「外で購入する飲み物」
ですね。
まあいたって平均的な稼ぎしかないからっていうのが大きな理由かもしれませんが、時代はSDGs、昔は1日数本のペットボトル飲料を買っていた私も今ではマイボトルを所持するようになりました。
マイボトルを買うと、多くの人はこう考えるはずです、、、
「何を入れればいいんだ!」
しかし、私の場合は「進撃の巨人」の作者の如く、初めからそれは決めていたのです、、、。
(「、、、。」じゃねえヨ!凄そうな雰囲気すら出てねえぞゴリラ。)
それがこれですね。
私はこれをAmazonで購入して、日替わりで使用しています。
前日の夜に水を入れたマイボトルに1パック入れて、翌朝出勤前にパックを除いて完成です。
人によっては飽きがくることもあると思いますが、日替わりで使っているので私の場合はそんなに気になりません。
あっ、基本的に職場で飲んでいるのですが、職場にあるその他のティーやコーヒーも飲んでいます。笑
物に関してはきっとジャスミンマイスターやMr.ルイボス等のそれぞれの道を究めた方々からすると、もっと美味しい種類があるのでしょうが、私的にはこの伊藤園のもので充分です。
コスパも良いと感じます。(セール時だと特に)
いずれにしてもマイボトル生活にしてからゴミも飲み物代も大分抑えられるようになりました。
この調子でただのゴリラからエコゴリラになれるよう日々精進していこうと思います。
(いやその前に人になれるようガンバレヨ。)
最後まで読んでいただいた方がいらっしゃいましたら、どうもありがとうございました。
どうぞまたよろしくお願いします。
今週のお題「好きなお茶」
ついでに愛用しているマイボトルはこちらになります。
ポイントは中をしっかり洗えるところです!
口コミには色々とありますが、ちゃんと使えば液漏れも私の場合はしていません!
で、飲み口が若干大きいので私はこのまま飲むのではなく、氷を入れたカップに注いで飲んでいます。
改めて最後までありがとうございました。