理想のオレンジ

フフッってなれたら。そんなアラサーの男性の呟きです。

肉グルメ

サムライがいると聞いて ~ マクドナルド ~

自分の力がどこまで通用するのか、自問自答の末に気づけば3時間ぼーっとしていたオレンジです。 #不毛な時間の使い方 #意味わからん そんな私の耳にこんな声が届きました。 「おまえが求めるなら侍に会わせてやろうツァラ!」 #独特な語尾 #気になる出身地 …

君のそばがいい ~ 福徳屋 ~

母親が蕎麦粉アレルギーのオレンジです。 私自身、いくつかアレルギー反応を起こしてしまう体質なので母の気持ちは痛いほど分かります。 母の蕎麦粉アレルギーは命に関わる程の重さなので、必然的に私の生活圏内には「蕎麦粉」は存在しませんでした。 上記の…

麺家 Dragon kitchen

出張って大嫌いですけど、飯のためなら頑張れるオレンジです。 #この世の真理 そんなこんなで行ってきたのがこちら! 麺家 Dragon kitchen 店名かっけええええええ!! 場所 小田急江ノ島線善行駅から徒歩7~8分 経緯 冒頭でも書いたように、仕事でここの近辺…

中村麺三郎商店

とにかく美味いで満たされたいオレンジです。 #生きているからこそ そんな欲まみれな私が行ってきたのがこちら!! 中村麺三郎商店 #入口付近は他のお客さんが映ってしまうから配慮したヨ 場所 淵野辺駅から徒歩5分程度 概要 淵野辺を代表するラーメン屋で…

大阪焼肉・ホルモン ふたご

胃袋をお肉で満たしたいオレンジです。 #そんな日もあるよね ということで行ってきたのがこちら!! 大阪焼肉・ホルモン ふたご 場所 私が行ったのは横浜駅西口店。 駅から5~8分くらいかかりましたかね。 #幅が広い 店舗数は結構多くて県もまたいで色んな場…

牛たん料理 大黒や

なんやかんやで行きついてしまうオレンジです。 #どこにだよ 選択肢になかったとしても、看板を目にするとついつい行ってしまいますよね。 #どこにだよ そんなこんなで行ってきたのがこちら!! 牛たん料理 大黒や 場所 私が行ったのはジョイナステラス二俣…

ラーメンショップ ~ 岡津町店にて ~

屈指のチェーン店に初めて行ってきたオレンジです。 #ありすぎて逆に行かないってありますよね そんなこんなで行ってきたのがこちら!! ラーメンショップ 場所 私が行ってきたのは岡津町店。 緑園都市駅から1kmちょいのところに位置しております。 概要 超…

飛車角

たまにはオシャンティーな焼肉でも食べたいオレンジです。 3年に1度くらいの頻度でこの衝動にかられます。 #微妙な頻度 そんなこんなで行ってきたのがこちら!! 飛車角 場所 横浜駅から徒歩5分くらい。 天理ビルの25階にあり、景色が良い! と言いたいとこ…

横浜家系ラーメン 裏大輝家

家系って食べつくしたと思いつつも、ふとした時に無性に食べたくなりますよね、オレンジです。 #語りかけるスタイル不愉快 数年前はほぼ吉村家一強だった印象ですが、今では一駅に一家系レベルで見かける気がします。 ↓↓前の記事↓↓ idealorange.hatenablog.c…

北海ラーメン 蝦夷

都内の高級店なんぞに行かなくとも、日本はおいしいもので溢れていると叫びたいオレンジです。 #近所迷惑 #そんなもの国民全員が知っている まあ飲食店って料理だけのお値段ではありませんからね。 場所代とか人件費とかもひっくるめての高級店なので、=美…

しゃぶ葉

結局食べ放題に行ってしまうオレンジです。 フードファイター8軍繰上げ合格待ち20人目の私は、最終的にどういう気持ちになるかっていうのが痛いほど分かっているのにも関わらず月に1 ~ 2回は食べ放題に行きたくなる衝動で体が震えてしまいます。 #ただのヤバ…

野毛とりとん ~ タッカンマリ ~

寒いから鍋の季節だと言うけれど、夏でも食べたいオレンジです。 #わんぱくゴリラ とはいえ、頻度としては圧倒的に冬が多いですね! ということで今週のお題「紅白鍋合戦2023」 こりゃ頭を抱えますね。。。 個人的には鍋と言えばしゃぶしゃぶなのですが、キ…

百萬馬力商店藤沢総本店 ~知らなかった日本語~

「うちは2馬力だからここは俺が出すよ!」 といって夕飯を奢ってくれた先輩の言葉の意味がいまいち分からなかったオレンジです。 「先輩ってパッと見の印象はスラっとしてるけど、意外とパワー系なんですね!」 とか適当なこと言わなくて良かったなと後で調…

酒池はないけど ~ 肉林 ~

とにかく米をかきこみたいオレンジです。 そんな欲に身を任せ向かったのはこちら! 肉林 場所 藤沢駅から徒歩3~5分 店内の様子 1階席2階席とありけっこう広めです。 私は1階席の2名掛けテーブルに案内してもらいました。 店内は段ボールが出しっ放しだったり…

Lovers Again ~ Bistro ハンバーグ ~

またここですか、のオレンジです。 ↓またここですか↓ idealorange.hatenablog.com 写真を漁っていたら昔の写真があったのと、その時の感想を鮮明に覚えているという二刀流状態だったのでビスタに思いを馳せて書こうと思います。 #白ひげ海賊団5番隊隊長 #そ…

まるでイリュージョンの如く ~ ヨンドン ~

今週のお題「苦手だったもの」 そりゃあたくさんありますよ!のオレンジです。 その中の一つがホルモン。 いやぁ、アンダー20の頃は苦手でしたね。 意味が分かりませんでした。 ただ20を越したその瞬間から気づけば大好物に。 イリュージョンですよ全く。 今…

my favorite ~ Bistro ハンバーグ ~

え、今ハンバーグってブームなの?なオレンジです。 いやブームも何も人気がなかった時期なんてありませんよね。笑 でもやはりここ1 ~ 3年で流行に合わせて続々と新店舗が増えているのも事実です。 News等でもよく取り上げられてますよね。 私もミーハーなの…

永遠の別れ ~ 和牛男 cowboy ~

個人的に+か-だったら+のお店を記録してきたのですが、たまには-な気分のオレンジです。 #それは仕方ないよね 某グルメサイトとかでも酷評すると訂正依頼をされたりだとかで何を信じればいいのか分からなくなります。 #おまえ主人公の幼馴染ポジションか…

見知らぬ二人のまま ~ いきなり!ステーキ ~

あの日あの時あの場所で君に会えなかったオレンジです。 #いきなりどうした ということで行ってきたのがこちら! いきなり!ステーキ #いやそこは突然にステーキであってほしかった #そんな店はねえ 概要 説明不要の超大手ステーキチェーン店ですね。 経緯 …