理想のオレンジ

フフッってなれたら。そんなアラサーの男性の呟きです。

中村麺三郎商店

とにかく美味いで満たされたいオレンジです。

#生きているからこそ

 

そんな欲まみれな私が行ってきたのがこちら!!

 

中村麺三郎商店

f:id:ideal_orange:20240526215024j:image

#入口付近は他のお客さんが映ってしまうから配慮したヨ

 

場所

淵野辺駅から徒歩5分程度

 

概要

淵野辺を代表するラーメン屋でございます。

最近醤油らーめんにハマっているため、美味しい醤油の一杯を求めて行ってきました!

 

様子

日曜の11時28分着。

開店は11時30分からということで少し早めの到着でしたがすでに7番目。

駐車場もあって車で来てるお客さんも多かった。

こりゃ期待で胸とふくらはぎが膨らみます。

#どういうメカニズム

店内はL字カウンター10席と4人掛けテーブルが2席ということでなんとか1巡目で入れました。

私の後にもちらほら列が出来て11時40分時点で満席でした。

とはいえ12時頃に退店しましたがそれまでは満席はキープしながらも待ちは1~2人という感じでした。

 

注文

特製白湯らぁ麺

1,480円

ネギタレチャーシューご飯

400円

合計

1,880円

 

、、、いや醤油じゃないんかい!

ふくらはぎが膨らんでいる私もさすがにセルフツッコミ。

仕方がないじゃないか、、、

ふくらはぎが膨らんでるんだもん。

#どういうメカニズム

 

 

着丼

15分して。

けっこうかかりますね。

f:id:ideal_orange:20240526215016j:image

愛おしいヴィジュアル

#Vの発音大事

#愛おしすぎて食べちゃいたい

#食べてください

 

まずは膨らむふくらはぎをおさえながらスープを一口。

めちゃくちゃうめえなおい!

この白湯の口の中で微かに残るとろみ具合、最高です。

物足りなさもなく、濃すぎず、こりゃ完飲必須ですわな。

 

麺は細のストレート。

f:id:ideal_orange:20240526215018j:image

#麺上げ雑

#それも愛おしい

#自分に甘いタイプ

 

茹で具合もほんの僅かに硬めで好きなやつでした。

 


そしてチャーシュー3種。

ハズレなし。

どれもグッド。

1枚1枚の面積も広く、味も美味しい。

どれが何なのかは分かりませんがどれも美味しかったです。

 


そしてネギタレチャーシューご飯。

f:id:ideal_orange:20240526215055j:image

これも美味い!

400円ってまあまあ高いけど、チャーシューはケチってないし美味しいしグッドですね。

 

 

 

総評

いやぁ、めちゃくちゃ美味しかったです!

醤油も気になるけど白湯も大正解!

美味い!

 

ただ思ったのが、、、

特製で1,480円ってけっこう高くね!

どういうことかというと、通常で1,100円なんですよ。

すると差額は380円。

 

もしかしたら私の勘違いかもしれませんが、通常のものも口コミとかを見る限りチャーシューは2種トッピングされてるんですよね。

 

ということは380円でトッピングされたのは、

・チャーシュー1種

・味玉1つ

・海老ワンタン1つ

ということになります。

 

店内にあった特製の説明書きには

・チャーシュー3種計3枚

・味玉1つ

・海老ワンタン1つ

と書かれていたので380円でこれが付くならお得だと思ったのですが、もしもデフォルトでチャーシュー2種が付いているとするならばこの特製のコスパは微妙ですかね。

 

まあ私の勘違いの可能性も十分にありますけども。

 

いずれにせよコスト以外は本当に大満足な一杯でした!

 

次こそは醤油ですね!

 

ご馳走様でした!

 

最後まで読んでいただいた方、どうもありがとうございました。

ぜひまたよろしくお願いします。

中村麺三郎商店ラーメン / 淵野辺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8